【パッチ9.8】デスタイマーはレベルとゲーム時間で決まる

【パッチ9.8】デスタイマーはレベルとゲーム時間で決まる
この記事はパッチ9.8のデータをもとに書かれています。

デスタイマーってどういう風に決まってるの?

今バロンをテーマにした動画を作っています。その中で、ある時間において、どのチャンピオンが生きていてどのチャンピオンが死んでいるかを知りたくなる状況がありました。 API ではいつ死んだかは分かりますが、いつ生き返ったかは分かりません。なのでデスタイマーがどのように決まっているのか調べ、それをまとめました。

レベルで基本時間がきまる

まず簡単に結論を示すとデスタイマーはデスしたチャンピオンのレベルといつデスしたか、の2点のみによって決まります。以下で細く、その2点についてみていきます。

最初はデスしたチャンピオンのレベルについてです。以下の表のようにデスしたチャンピオンのレベルによって、まずデスタイマーのベースとなる値が決まります。この記事ではこれ以降このレベルのみによって決まる値を「基本デスタイマー」と表記します。

表、チャンピオンレベルによる基本デスタイマー
チャンピオンレベル 1-6 7 8-18
基本デスタイマー(s) レベル*2+4 21 レベル*2.5+7.5

レベルが上がるごとに、基本デスタイマーは長くなりますが、特に、レベル6以降からはより大きく上昇します。基本デスタイマーはこれで終わりなのでとてもシンプルです。レベルで決まるので最大値は、レベル18の時の52.5秒です。

ゲーム時間で割合増加する

2つ目はゲーム時間です。デスした時のゲーム時間によって、基本デスタイマーからの増加割合が決まり、最終的なデスタイマーになります。増え方は以下のグラフに示した通りです。

全て直線からなるグラフですが、ゲームの進行時間によって5つの段階があります。上記のグラフを文章であらわすと以下のようになります。

0分から15分まで…..上記の基本デスタイマーがそのままデスタイマーになる
15分から30分まで…30秒ごとに基本デスタイマーの0.425%長くなる
30分から45分まで…30秒ごとに基本デスタイマーの0.30%長くなる
45分から   ……..30秒ごとに基本デスタイマーの1.45%長くなる
ただし、デスタイマーは基本デスタイマーの150%が最大である。

ここで注目したい点は45分以降は急激にデスタイマーが長くなる、というところです。例えば、レベルが18のとき、35分、45分、55分にデスすると、デスタイマーはそれぞれ60秒、64秒、79秒です。35分から45分では4秒しか長くならないのに、45分から55分では15秒も長くなり、明らかにゲーム時間45分以降のデスタイマーの伸び率が大きいかがわかります。

デスタイマーは2つの要素のみで決まっていた

ということで、デスタイマーの計算方法を調べた記事でした。調べる前はKDAとかも関係しているのかと思っていましたが、そんなことはなく、とてもシンプルに決まっていました。とはいえ、デスは基本的には減らしたいものです。ゲーム中はこの知識が生きないような動きをしたいと思います。

LoL考察カテゴリの最新記事